2009年07月11日
またまた
またまた頂いちゃいました

石垣島泡盛 宮の鶴
まだ飲んだことがないので楽しみです
なんでも最近は希少価値が付いているらしく、手に入りにくくなっているようです
ありがとうございます
で、同じ方から自家ブレンドスパイスの挽肉カレーなるものもいただきました
まかないとして
おいしくいただきました
ごちそうさまでした
さて、今夜もお仕事楽しんできますか
半月亭でおまちしております

石垣島泡盛 宮の鶴
まだ飲んだことがないので楽しみです

なんでも最近は希少価値が付いているらしく、手に入りにくくなっているようです
ありがとうございます

で、同じ方から自家ブレンドスパイスの挽肉カレーなるものもいただきました
まかないとして

ごちそうさまでした

さて、今夜もお仕事楽しんできますか

半月亭でおまちしております
Posted by 半月亭 at 20:07│Comments(4)
│頂きました
この記事へのコメント
石垣島の宮の鶴ですか?
初めて聞いた銘柄です。
酒造所はどちらでしょうか?お味はいかがでしょうか?度数はどのくらいでしょうか?
興味を持ったじーじーです。(^_^)v
初めて聞いた銘柄です。
酒造所はどちらでしょうか?お味はいかがでしょうか?度数はどのくらいでしょうか?
興味を持ったじーじーです。(^_^)v
Posted by アケイディアのじーじー
at 2009年07月12日 22:14

はじめまして
じーじーさん
いつも楽しく拝見させていただいています
泡盛 石垣島の仲間酒造さんの宮の鶴です
まだ飲んでいないので、味はコメント出来ませんが
友人によると昔ながらの泡盛の感じだそうです
・・・土臭いのですかね?同じ石垣島産の白百合のような感じでしょうか?
今夜にでもテイスティングしてみます
アルコール度数は30度です
テイスティングしたらアップしますね~
それでは
じーじーさん
いつも楽しく拝見させていただいています
泡盛 石垣島の仲間酒造さんの宮の鶴です
まだ飲んでいないので、味はコメント出来ませんが
友人によると昔ながらの泡盛の感じだそうです
・・・土臭いのですかね?同じ石垣島産の白百合のような感じでしょうか?
今夜にでもテイスティングしてみます
アルコール度数は30度です
テイスティングしたらアップしますね~
それでは
Posted by 半月亭
at 2009年07月13日 13:02

半月亭さん♪
亭スティングの結果を期待していますね(^_^)v
亭スティングの結果を期待していますね(^_^)v
Posted by アケイディアのじーじー
at 2009年07月13日 21:50

うふっ(笑)
Posted by 半月亭
at 2009年07月14日 12:21

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。